2022 年 6 月 22 日
(著作権の問題があり、写真画像を掲載できませんでした)
若いころ観た映画に『ローマの休日』があった。その映画のラストでの記者会見場、
記者からローマの感想を訊かれたとき、ローマを「ローム」と発音していたことをふと
思い出した。 昨夜からネットで調べていたら、その通りだった。
ローマは英語でROⅯE(ローム)、イタリア語でROMA(ローマ)。映画は米国
で作られていたから、当然「ローム」となる。
まだ、中学・高校生だったころ観た映画だったと記憶している。いい映画だった。
Filed under: 未分類 タグ: — tomi 12:32